【New】種菓のコース※送料無料(当店負担)

¥950(税込)

 

古くて新しい、種の砂糖漬け「種菓」

6つの種を順番にお召し上がり頂き、個性を愉しむ種菓のコースです。

本店のカフェ限定メニューであった定番全6種のコースを、お家でもお愉しみ頂けるようになりました。

お茶はもちろん、コーヒーやアルコール等とのペアリングもお勧めです。

種を愉しむゆったりとした時間をお過ごしください。


※専用の食べ方栞付き。
※1〜2名分

course of seed confections.
savor the uniqueness of 6 different seeds in order. 

【内容】

No.1 斗六豆(とうろく)/white kidney bean

 

"美人"とも呼ばれる大粒の北海道産白花豆。栗のようにホクホクとした食感と上品で繊細な味わい。
white beans from Hokkaido.delicate taste and a soft, chestnut-like texture.

 

No.2 スーパーグリーンピスタチオ/super green pistachio

 

ナッツの女王とも言われるピスタチオ。その中でも若く色鮮やかな"スーパーグリーン"は枝豆のような爽やかさが特徴。
the so-called queen of nuts, the young and vibrant pistachio, has a fresh flavor.

 

No.3 瑞穂大納言小豆/mizuhodainagon azuki

 

京丹波町旧瑞穂地区でのみ栽培される”瑞穂大納言”。煮汁で炊くことで小豆の力強いアロマを活かしました。

local "Azuki(red  bean",cultivated exclusively in Mizuho district of Kyoto.

 


No.4 丹波黒豆/tanba black soy bean

丹波名産の有機黒大豆。ほどよく弾力のある食感とうまみが特徴。原料糖を合わせた野趣溢れる一品。

organic black soybeans, a specialty of Tanba region. rich in umami taste.

 

No.5 カシューナッツ/cashew nuts

 

インドネシア産の大粒カシューナッツ。クリーミーな食感と共に、心地よいナッティ感が広がります。
from Indonesia. creamy texture with a delightful nutty flavor.


 

No.6 カカオ/Cacao

 

インドネシア産カカオ豆と有機ココナッツシュガー。味噌のような発酵感とドライフルーツのような果実感のハーモニー。
A harmonious blend of miso-like fermentation notes and dates-like fruitiness."

 

・原材料:白花豆(北海道産)、ピスタチオ(イラン産)、瑞穂大納言小豆(京都府産)、丹波黒豆(兵庫県産)、カシューナッツ(インドネシア産)、カカオ(インドネシア産)、原料糖(サトウキビ〈種子島産〉)、砂糖(てん菜(北海道産))、有機ココナッツシュガー、和三盆(竹糖〈徳島県産〉)(一部に大豆・カシューナッツを含む)

・日持ち:15日以上

・サイズ:16×10×2cm

・内容量:30g
 

<栄養成分表示(100g当たり)>※推定値

熱量:414kcal

タンパク質:11.4g

 

脂質:16.8g

炭水化物:55g

食塩相当量:0.12g

数量:
チャットで質問する

※本工房では、大豆、カシューナッツを含む製品を製造しております。

※商品の仕様および価格は改良のために予告なく変更することがございます。

※商品の色が実物と異なる場合がございます。

Customer Reviews

Based on 14 reviews
93%
(13)
7%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
l
lT
お試しとしてかなり良い商品

少量ずつですが充分楽しめるしお手頃価格で買いやすい。
こういった少しずつ試せるセットは定期的に販売してほしいなと思いました。

ITさま、この度は嬉しいお声をいただき誠にありがとうございます。全て手仕事でお詰めしております。お作りして良かったです。今後ともお付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします。

美織 関
コース料理のようです

食べる順番が決まっているのがとても面白かったです。実際に食べてみると、まるで、白身から味の濃いネタへと進んで行く”お寿司”のような、コース料理のような、そういう面白さがありました。差し上げた人も「食べる順番があるのが面白いですね」とおっしゃっていました。ちょっとした手土産にも良いと思います。いつも素敵な発想で商品を作られているので応援しています!!

関美織さま、この度は嬉しいお声をありがといございます。励みになります。これまで本店でしかできなかった体験を、ご提供できて嬉しいです。おっしゃる通りで、それぞれの種の個性を最大限愉しめるよう、味の淡さや、食感の変化を考え、この順番に召し上がって頂いております。贈り物にもお使い頂けたとのこと、誠にありがとうございます。今後ともお付き合いのほど、よろしくお願い致します。

由記 名嘉眞
幸せ時間のお供に

念願の種菓でした。それぞれの種に全く異なる奥深い味わいがあって、一粒一粒比べながら食べるのがとても楽しかったです。おかげさまで、種菓を食べるためにお茶を入れて〜といった幸せ時間を過ごすことができました。また他の種菓も試してみたくなりました。ごちそうさまでした。

名嘉眞由記さま、この度は、SHUKAとご縁を頂き誠にありがとうございます。種の個性的で豊かな世界をお愉しみ頂けましたのなら、作り手として喜ばしいことです。お茶も淹れて頂いたとのこと、丁寧に召し上がって頂き種達も喜んでいると思います。貴重なお声をありがとうございます。今後ともお付き合いのほど、よろしくお願い致します。

最後のインパクトが凄かったです

花豆黒豆小豆は好きなので期待しながら食べました。大変美味しい……
ピスタチオは砕いたものしか食べたことがなかったのですが、感じる油分と癖のない香りがマッチしてました。ピスタチオってこんな美味しかったんでしたっけ???
最後のカカオ豆、人生で初めて食べました。
香り嗅いだだけじゃ分からなかったんですが齧ってすぐぶわっと広がるチョコの香りに驚きで、し、知ってるチョコの香りだ…!となりました。面白美味しい。
一つ一つ食べた直後に感想メモ残せば良かったと思うくらいどれも美味しかったです

鍋さま、この度は貴重なお声をありがとうございます。ピスタチオはスーパーグリーンと呼ばれる貴重な若いピスタチオを使用し、爽やかさが特徴になります。通常の成熟し、ローストしたものとは異なる個性があるかと思います。カカオもお試しくださりありがとうございます。カカオ豆を煮るという、世界的にも珍しいカカオの食べ方となります。ココナッツシュガーのフルーティーな風味も相まって、深みのある味わいをお愉しみ頂けたのなら幸いです。今後ともお付き合いのほど、よろしくお願い致します。

ふふ
考えながら食べるお菓子

食べ比べが好きなので購入。
カカオを初めて豆の状態で食べましたが、すごくフルーティーでこんなに色んな味がするんだと思ってたらチョコの風味がやってきて感激しました。
食べながらどこの産地なんだろうとか説明書読んだり、食感とか口に広がる香とか逃したくなくて噛みしめるようにゆっくりモグモグ。
食べてると身体に優しい事してる気持ちになるお菓子でした。

ふふさま、この度は、種菓のコースをご用命誠にありがとうございます。カカオは苦いと思っている方が多いですが、チョコにする際焙煎しているためで(コーヒーの深煎りが苦いのと同様)、当店では生豆を砂糖漬けするため苦味が出ません。カカオ本来の味、味噌やお酒のような発酵感であったり、フルーツでもあるためレーズンやプルーン、デーツのような果実味が特徴です。大切にお召し上がり下さったこと、とても嬉しいです。今後ともお付き合いの程、宜しくお願い致します。

最近見た商品

shuka_kyoto official tag #shukakyoto