SHUKA カカオ /cacao

¥1,400(税込)

 「カカオ豆=チョコレート」の常識を変えた、カカオ豆の砂糖漬け。

京都のクラフトチョコレート「dari K」のインドネシア産カカオ豆に、有機ココナッツシュガーを合わせました。

味噌のような発酵感 とドライフルーツのような果実感を残した新感覚の味わい。

お酒とのペ アリングもお楽しみ頂けます。

 

 ・原材料:カカオ豆(インドネシア産)、有機ココナッツシュガー(フィリピン製造)

・特定原材料:なし

・日持ち:30日

・サイズ:10×10×2cm

・内容量:40g

 

<栄養成分表示(1箱当たり)>※推定値

熱量:150kcal

タンパク質:1.2g

炭水化物:27.9g

脂質:4.3g

食塩相当量:0.10g

 

※本工房では、大豆、カシューナッツを含む製品を製造しております。

※種感を残す為、歯応えがございます。

※表面が白くなるのは砂糖が結晶化したもので、品質には問題ございません。

数量:
チャットで質問する

※本工房では、大豆、カシューナッツを含む製品を製造しております。

※商品の仕様および価格は改良のために予告なく変更することがございます。

※商品の色が実物と異なる場合がございます。

Customer Reviews

Based on 28 reviews
71%
(20)
11%
(3)
18%
(5)
0%
(0)
0%
(0)
K
Kaochang
食べたことない

カカオといえばチョコレートの原料で、そのまま食べるなんて考えたこともなかった。しかも甘納豆?どんな味?と興味をそそられて購入しました。開けたらふわっと広がるチョコの香り。「チョコレートだ!(注:甘納豆)」と感動しました。SHUKAさんでしか味わえないお菓子。またリピートしたいです。

H
Hisashi
新食感

斗六屋さんの加加阿甘納豆は食べたことがあったのですが、SHUKAカカオは初めていただきました。
甘納豆とはまた違った食感になっていて、新鮮な驚きがありました。
最初の噛み心地はカリッ、ネチッとしていますが、咀嚼しているとコリコリポリポリとナッツのようです。ローストカカオニブを少し湿らせたような感じです。
噛むと華やかなカカオの香りが弾けます。焙煎していないとのことですが、スモーキーなニュアンスもあります。
カカオ豆の中には独特の隙間がありますが、その隙間にココナッツシュガーの蜜が溜まっていて、豆のコリコリ食感とともに蜜がじゅわっと滲み出てくるのもまた美味しいです。
思いのほか甘さ控えめな大人味です。
ウィスキーやラム酒、重めの赤ワインのおつまみに最高だと思います。
コーヒーにも合います。
カカオジェラートにトッピングして食べたいです。

HIsashi様、斗六屋の頃からご愛顧賜り、誠にありがとうございます。おっしゃるように、甘納豆と種菓(SHUKA)では、炊き方をあえて種感が残るようなアルデンテな仕上がりとなるよう変えております。その違いに気づいて頂けたこと、とても嬉しいです。

独特の食感は、カカオ豆の構造に由来するもので、ブロック状になっております。食感があるのは、チョコレートとの決定的な違いとなっております。

カカオ豆そのものは焙煎しておりませんが、ココナッツシュガーのシロップを炊く際、加熱により香ばしさが生じるため、そのようなニュアンスが感じられるのだと思います。

甘いだけにならないようには気をつけております。

ジェラートへのご提案もありがとうございます。店頭ではカカオニブをトッピングできるようしておりますが、今後そのようなアイデアも取り込んで行きたく思います。貴重なお声を頂き、誠にありがとうございます。

知子 笹岡
美味しい

チョコレートと同じ過程で作られているのでしょうか。発酵?と思う様な心地よい香りがあり、深い味わいで甘さも強くなくてとても美味しいです。ワインなどのお酒にも合うのではないかなと思いました。

笹岡知子さま、この度は、嬉しいお声をいただき誠にありがとうございます。おっしゃる通りで、一般的なチョコレートと異なり焙煎を経ておりません為、カカオの発酵感や果実味がそのまま残ったお菓子に仕上がっております。お酒にもよく合いますので、赤ワインやウイスキーなどとペアリングもおすすめです。お好きな組み合わせで種をお愉しみ頂けましたら幸いです。

まめこまめ
びっくり

カカオ、こんなお味なんですね。頭から芽が出そう^^
眠れなくなりそうなので一度にひとつと決めてときどきいただいています。
ごちそうさまでした。

まめこまめさま、この度は貴重なお声を頂きありがとうございます。インドネシア産のカカオ豆は程よく酸味があり、またココナッツシュガーは、ココナッツの花の蜜で、黒糖のようでありつつフルーティーさもございます。コーヒーと比べてもカフェインは1/10程度なので夜でも気軽に召し上がって頂けます。大切に召し上がって頂き、カカオも喜んでいると思います。

茂夫 草名
good job!

カカオについて。 非常に香ばしく独特な香り、味わいに感動しました。産地や種類ごとの味わいも楽しみたいです。
納豆全般について。贈答用に使用しましたが女性の方々には大変好評でした。
もっと種類があると楽しみです。
素人考えでは、カボチャやスイカの種も利用できないものかとか思います。
楽しみに活用させていただきたいです。

草名茂夫さま、Thank you for your heartfull message. この度は、嬉しいお声を頂き誠にありがとうございます。通常のチョコレートとは異なり、焙煎をせず、また皮も全て使っておりますため、本来のカカオが持つ発酵感や果実感を愉しんで頂けましたら幸いです。大切なお品にもお選びくださりありがとうございます。種類に関しましては、今年の後半から季節ものをと準備を進めております。研究をしたいので、少しお時間をくださいませ。今後ともお付き合いのほど、よろしくお願い致します。

最近見た商品

shuka_kyoto official tag #shukakyoto